ワンダーカジノの本人確認(KYC)について徹底解説!
一般的に、ギャンブルを利用するうえで年齢確認が必須な場合が大半です。日本の公営ギャンブルのように細かく年齢確認しない場合があるものの、オンラインでベッティングする場合には本人確認のうえで年齢を確認する形が取られています。
ただし、オンカジでは必ずしも本人確認をどのサービスでもおこなっているわけではありません。ワンダーカジノでは、本人確認としてKYCを実施する必要があります。
では、ワンダーカジノのKYCとはどのように実施するのでしょうか。この記事では、
- ワンダーカジノの本人確認(KYC)とは
- ワンダーカジノの本人確認(KYC)の実施方法
などを紹介しています。KYCに対応しないと出金できないケースもあるので、しっかりと対応しましょう。
▶︎ワンダーカジノについて、より詳しく知りたい場合は
『ワンダーカジノ完全解説!ボーナス・評判・登録方法・入出金方法』をご覧ください。
ワンダーカジノの本人確認(KYC)
ワンダーカジノでは、実はサービスを利用するために必ず本人確認しなければならないわけではありません。本人確認のことは、英語ではKnow Your Customerと呼ばれ、略称としてKYCと言います。
KYCは、以下1つの項目に該当する場合、原則本人確認が必要となります。
- アカウント登録時に「NORMAL」を選択した場合
- アカウントを「EASY」から「NORMAL」に変更した場合
- 入金不要ボーナスを獲得した場合
逆に言えば、以下にすべて該当する場合は本人確認は必要ありません。
- アカウント登録時に「EASY」を選択した場合
- アカウントを「EASY」から「NORMAL」に変更していない場合
- 入金不要ボーナスを受領していない場合
ここまでの情報をまとめると、アカウントがEASYの場合は本人確認は不要です。また、入金不要ボーナスを受領した場合は、本人確認が必要となりますが、そもそもEASYの場合はボーナスが一切受け取れない仕様となっています。
タイミングとしては、クレジットカードで初めて入金をする際と初回出金時にKYCがないと対応できませんので、それまでにKYCを完了させなければなりません。ただし、ワンダーカジノでは仮想通貨で出金する場合はKYCが完了していない状態でも出金可能です。
ワンダーカジノの本人確認(KYC)やり方
ワンダーカジノでKYCをおこなう場合、はじめにスマホ認証と呼ばれる電話番号の登録を完了させた後、必要な書類を提出して審査を受ける形となります。それぞれの具体的な流れについて、詳しく見ていきましょう。
スマホ認証の手順
ワンダーカジノでは、始めにスマホ認証が必要となります。認証方法は、ワンダーカジノにログインした後に画面左上の「三」マークをタップしてください。
開いたメニュー内にある「マイページ」をクリックしてください。
マイページ内のメニューにある「アカウント設定」をクリックします。
アカウント情報のタブにある電話番号の項目の所に認証ボタンが表示されるので、ボタンをクリックしてショートメールを受信しましょう。
電話番号の認証が終わった後にに表示された画面に氏名とメールアドレス、誕生日を入力して、「送信」をタップすれば完了です。なお、住所欄はワンダーカジノでは入力必須ではないため、記入する必要はありません。
本人確認(KYC)書類の提出方法
KYC書類を提出する場合、あらかじめ必要な書類の準備が必要です。ワンダーカジノでは、大きく「本人確認書類」と「住所確認書類」の2つを提出してKYCを完了させなければなりません。本人確認書類は、以下の中から有効期限内であるいずれかを画像として送付する必要があります。
本人確認書類 | 詳細 |
---|---|
運転免許証 | 氏名、生年月日、現住所、発行日、顔写真が記載されているもので、有効期限内のものを両面撮影して送付 |
パスポート | 氏名、生年月日、現住所、発行日、顔写真が記載されているもので、有効期限内のものを撮影して送付 |
住民基本台帳カード | 氏名、生年月日、現住所、発行日、顔写真が記載されているもので、有効期限内のものを両面撮影して送付 |
マイナンバーカード | 氏名、生年月日、現住所、発行日、顔写真が記載されているもので、有効期限内のものを表面撮影して送付 |
なお、書類単体で画像を撮影するのではなく、本人が手に持った状態で本人確認書類の四隅が収まっていること、全体が鮮明に撮影された状態で送付しなければなりません。また、書類に記載されている住所と現住所が異なる場合は受理されないので注意してください。
身分証明書の住所を変更した場合は、改めて本人確認の申請が必要になります。次に、住所確認書類としては以下を画像として送付しなければなりません。
住所確認書類 | 詳細 |
---|---|
公共料金の領収書 | 電気・ガス・水道・NHK受信料などの受領書で発行から3ヵ月以内のもの(PDF・WEB明細画像は受け付け不可) |
クレジットカード利用明細書 | 発行から3ヵ月以内のもの(PDF・WEB明細画像は受け付け不可) |
住民票 | 発行から3ヵ月以内のもの |
上記も、住所確認書類の四隅が収まっていて、全体が鮮明に撮影されたものでなければなりません。
書類の準備が完了したら、以下のステップで本人確認書類を提出します。
ワンダーカジノのホームページにアクセスして、右上の「ログイン」をクリックします。
次の画面で、ユーザーネームとパスワード、認証コードを入力して「送信」をクリックしてログインを完了させます。
ログインが完了したら、左上サイドバーメニューをクリックした後に「マイページ」を選択します。
続けて、画面右側のメニューから「アカウント設定」をクリックしてください。そして、アカウント設定画面のタブからKYCをクリックします。
本人確認書類のアップロード画面を開いたら、本人確認書類の提出方法の注意点が記載されています。下にスクロールするとファイルを添付する画面が表示されるので、必要なファイルを選択して添付してください。
続けて、画面上部に戻って「住所確認書類」タブをクリックして、画面下から必要ファイルを選択してアップロードします。以上により、すべてのファイルの送信は完了です。
本人確認(KYC)にかかる平均時間
ワンダーカジノでKYCにかかる時間は、公式ホームページ上では以下の記載があります。
可能な限り迅速に対応を行っておりますが、混雑状況によっては少々時間を要する場合が御座います。
引用元:ワンダーカジノ
ただし、実行上の対応を見ると書類提出後15分程度で処理され、審査が完了する場合が多いです。もちろん、申請する時間帯や混み具合などによっては、もう少し時間がかかる場合があります。
ワンダーカジノの本人確認(KYC)まとめ
ワンダーカジノをより楽しむためには、KYCに対応する必要があります。特に、暗号資産以外の方法で出金する場合は必須となります。
また、ボーナスを利用したい場合は必ずKYCが必要になるので、今回紹介した情報を参考にKYCをスムーズに完了させましょう。
▶︎ワンダーカジノについて、より詳しく知りたい場合は
『ワンダーカジノ完全解説!ボーナス・評判・登録方法・入出金方法』をご覧ください。